こんにちは^^)

中島みゆきを聴きながら散歩すると
2時間でも3時間でも歩ける気がした

秋田俊弥です(あきたとしや)です^^)/


とくに、「地上の星」を聞くと、
NHKの番組に出ている気分になってf^^;;;




さて、今日は、
メルマガ読者からこのような質問が来ました。

====================

新しい企画を部下にやってもらおうとした
のですが、「僕は自分のやり方でやります」
と言ってやってくれない。

どうも本人としては、自分自身のことを
見せる必要があり、苦手意識があるようです。

こういうときは、どうしたらいいですか?

====================


いやぁ~、
正直、自分でやる分にはカンタン
なんですよね。


ところが、
人にやってもらう、
これが一番カンタンではないですよね。


「わかった。まずは君の好きなように
やってみたら?」というのも

物分かりよさそうですが、
なにかちがう…


その人だけ勝手にやってると
よその部署の人たちからは、

「管理してないんじゃないの」
と思われたりするんですよね。


30代のわたしだったら
「なんで、言うこと聞かないやつが
おれのところに来るんだ!」

と怒っていたと思いますがf^^;;;




では、
こういう場合、どうしたらいいか?


✖ なぜやるのか?を丁寧に伝える

〇 自分の失敗体験を話す


えっ!!!!!

秋田さん、
よく、なぜやるのか?理由を
最初に伝えると言っているじゃないですか!

という方もいるかと思います。


ケースバイケース、
なんですよ^^)



では、
「✖」と「〇」について解説しますね。


なぜ、
「なぜやるのか?を丁寧に伝える」
ということが、今回「✖」なのか

というと、、、

聞く耳を持っていない人には
どんなことも伝えても入らない、

と思うのです。


なにかを伝えるというのは、
どうしても、いいわるいが
含まれるから

聞く耳持たない人には
効果がない、と思うのです。


じゃあ、
なにを伝えたらいいですか?
なにも伝えない?

と思いますよね。




こういう場合は、、、


なにも伝えない…



伝えないで、
自分の失敗体験を話す、
だけ。


やることがいい
やらないことがわるい
そのどちらも言わない。


?????????
ですか?(笑)


でも、カンタンですから(笑)


わたしが過去にやった経験を
話しますね。


いまから10数年前。
わたしは生命保険の営業をしていて
休みなく働いていました。


カミさんはおろか、
当時幼稚園に通う息子のことも
ほったらかし(><)


朝「仕事に行ってくるよ」と言っても
息子は、わたしをおそれて階段の所で
不安そうに見送っていました。


そんなこともあってか、
息子が小学校に入った途端
毎日「行きたくない!」と泣く。


最初のうちは、カミさんが
無理やり学校に連れて行ってました。


そのうちに「やだ!やだ!!」と
強烈に泣いて、テコでも
学校に行かない。


カミさんからは
「少しは、あなたからも学校に行く
ように言ってよ!」と言われる。


「いつも、わたしばっかりで
いやなことやらないじゃない!」
とカミさんから追い打ち。


わたしは、
「学校は行くもんだ!」というのは
なんか、ちがう…


でも、
「学校行きたくなかったら、
行かなくてもいいよ」

というのも、微妙にちがう…




そこで、こう言いました。

「いやぁ、お父さんも小学生のとき
しゅんすけと同じで、
学校行くのいやだったんだよf^^」


すると、
泣きじゃくっていた息子が、
驚いた表情と少しニコっとして

「おとうさんも?」
と言いました。


さらには、わたしは、
「毎日毎日学校が行くのが
いやで、泣いていた」

と言いました。


翌日、息子は、朝から泣きもせず
なにごともなかったかのように
学校に行きました。



◆今日のポイント


部下を動かすためには
部下の悩みと共通の
自分の失敗体験を話そう!