おはようございます^^)

秋田式ハガキの希望者が数人かなと思って
いたら、20人以上から来て慌てている

秋田俊弥です(><)


「秋田さんがどんなハガキを書いているのか
とっても気になります」と言われると
めちゃくちゃ、プレッシャーです(//▽//)




さて、
今日は、保険営業のDさんから

既存のお客さんに手作り新聞を届けていて
初めて奥さんが出てきたら、

「そんなもん持って来られても読まない
から、毎月来なくていい」と言われた
んですけど、どうしたらいいですか?

という相談を受けました。



わたしが気になったのは、
まず、初めて奥さんが出てきて
なんと言ったか?なんです。


Dさんは、こう言ったそうです。

「初めまして、D生命のDです。
いつもお世話になっております。

毎月、手作り新聞を届けているのですが
ご主人はいらっしゃいますか?」



どうでしょうか?
この対応なにか気になりませんか?


ちなみに、ご主人は80代定年。
ご主人のみDさんの会社で生命保険に加入。

奥さんは、70代、ほぼ毎日パートで
家にいない。



わたしが気になったのは、3つのこと。


1.初めてお会いした奥さんへの気づかい

2.なぜ、毎月手作り新聞を届けるのか?

3.なんのために、新聞を作っているのか?



そして、
お客さんが根底にもつ

「なぜ、毎月手作り新聞を届けるのか?」

「なんのために、新聞を作っているのか?」

この疑問を放置したまんま、新聞を届けていた
ことが問題ではないかと思ったのです。



よく、お客さんの断りとして、

「郵送してください」

「もう来なくていいから」

「うちはもう入らないから」

こういう言葉言われたことあるかもしれません。


こう言われたとき、
「お客さんの疑問を放置したかもしれない」
と考えてみると、見えてくるものがあるかも。


ㅤㅤ
◆今日のポイント


お客さんの疑問を放置しないで、
想像してみよう!



<追伸>
私のハガキを見たいという理由で多かったこと。


「やろうやろうと思ってもなかなか踏み出せず
にいるので、一歩踏み出したいです」


「飲食店を営んでいますが、葉書を前に
考え込んでしまい、結局出せずじまいなので」


「秋田さんのメルマガを見て、
ハガキを出してみたいと思ったんですが、
内容を考えてるうちに、何を書けば良いのか
サッパリわからなくなりました」


「お客様にだそうと思って買った可愛い
ハガキが大量にあります。
実際出せたのは数枚です。

とても時間がかかり、途中でやめてしまいました」


それだけ、カンタンに出せない方がいるんだなぁ
とあらためて思いました。


そんな方へ
「こんなハガキでいいんですかぁ~!」

と気持ちが楽になっていただけたら、
うれしいです(^0^)/



「秋田さんのハガキ、見たい^0^)/」
という方は、こちらへ^^)
https://form.os7.biz/f/f83e31a0/