ライティング実績
リフォーム、住宅関係、自動車、保険など差別化しづらい商品を扱う社長さんが、ホームページをリニューアルするだけで「理想のお客さん」を引き寄せる【物語】【言葉】を紡ぐ人になりました。
実例1 長野県飯田市 リフォーム会社 恵夢住宅設計室
恵夢住宅設計室 代表 宮内信彦さん
長野県飯田市 リフォーム会社 http://www.em-house.com
<リニューアル前の悩み>
・会社を設立した時に作ったホームページから、10年間、問合せも契約のゼロだった。
・当初よかったチラシの反応がわるくなり、右肩下がりに売上げが下がった。
・自分の想いや考えに共感してくれた人と仕事をしたいけど、相見積ばかり。どうしたら、自分のことをわかってもらえるか?悩んでいた。
<リニューアル後の結果>
・リニューアルした1年目から、ホームページから7件の問合せで4件契約、2600万円受注。
・右肩下がりに落ち込んだ売上が倍増、その後も安定。
・多くの仕事が1000万円以上、しかも相見積なしで契約。
・自分がお役に立ちたい人から仕事の依頼が来るのうになった。
実例2 埼玉県川口市 畳屋さん(有)新関商店
有限会社新関商店 代表 新関博さん
埼玉県川口市 畳屋さん http://tata-mini.com
<リニューアル前の悩み>
・チラシからもホームページからも集客は、月1件あるかないか。
・畳需要が激減する中で、どうやって会社のこと認知してもらうか?
・たまに問合せがあっても、価格のことしか聞かれない。最終的に、金額比較で選ばれないことが多い。
<リニューアル後の結果>
・リニューアル後10ケ月の結果。
問合せ57件、契約48件
成約率 84%
10ケ月中、4ケ月が成約率100%。・「父が亡くなり、きれいな部屋に住んでもらいたくて」というような仕事の依頼に変わる。
・決め手は、「「親切そうな方なので決めました」「プロフィールを読んで決めました」「口コミ評判(お客様インタビュー)がいいので決めました」という声が多い。
実例3 長野県須坂市 リフォーム会社 山岸建築さん
株式会社山岸建築 代表 山岸昭二さん
長野県須坂市 リフォーム会社 https://www.yamagishi-k.jp
<リニューアル前の悩み>
・売上が頭打ちで、なかなか伸びない。
・ホームページから問い合わせが来ても、成約に至ったことがなかった。
・自分の想いがホームページに反映できていなかった。一方で、どうしたら自分のことや自分の想いをわかってくれるか、わからなかった。
<リニューアル後の結果>
・半年で昨年1年分の売上を達成。
・1000万円以上の仕事を連続して受注。
・HPを見て、1週間に5件の問合せが来たり、親元を離れている子どもさんから同居のためのリフォームの話が増える。
・「リフォームすると人生が前向きに変わる」とよろこびの声をいたたけるようになった。
実例4 ライフコンサルタントの三好信行さん
生命保険営業
2019年で、保険営業19年目に入る。2016年から3年連続、MDRTを達成。
三好さんのプロフィールはこちら⇒⇒ http://sokketsu.site/wp/miyoshi.html
<プロフィール作成前>
・毎年、MDRTにあと一歩のところまで行くが、達成できなかった。
・最後のところで、本気になれず、「そこそこほどほど」の自分を変えたかった。
<プロフィール作成後>
・読んでいただいた中で、特に経営者の方から「読んだよ。感動した」と連絡が入る。
・3年間、プロフィールを配り続けて、「MDRTに行く」と決めた途端、念願のMDRTに行った。
・現在、3年連続MDRTを達成している。
実例5 ライフコンサルタントの亀田行さん
生命保険営業
2019年で入社。銀行の管理職から転身。1年経過して、あらためて、なぜこの仕事をしているのか?を見つめ直しました。
亀田さんのプロフィールはこちら⇒⇒ http://sokketsu.site/wp/kameda.html
<プロフィール作成前>
・ベースマーケットを回りつくしようになり、今後どのように新規の人にアプローチするか?
どうしたら紹介が出るか?悩んでいた。
<プロフィール作成後>
・親しいお客さんにプロフィールを読んでもらうだけで、お父さん、弟さんのご紹介・契約になった。
・経営者の方から契約になっただけでなく、「亀田さんのことがよくわかった。応援するね」と言われた。
・自分の進むべき方向が明確になり、行動に迷いがなくなった。