こんにちは^^)

20歳くらいまでは、ロックといえば
ジョン・レノンだったのが今はちがう

秋田俊弥(あきたとしや)です(^^)/


60歳すぎて、あらためて、
史上最高最強のロックなひとは、

ポール・マッカートニー
だと思います(#^.^#)

曲に、愛が満ちあふれています。



さて、
先日、保険営業のTさんと話していたら
こう言うのです。

「秋田さんの話は、
めちゃくちゃ、カンタンなのに、
訓練しないと、すぐにできないですよねぇ〜」


Tさん、
いつもおもしろいことを言いますねぇ(笑)


「めちゃくちゃ、カンタンなのに、
訓練しないと、すぐにできない」というのは、

ハガキなんです(^0^)


わたしからすると、
小学生でも書けるフォーマットにしているのに、
大人になると書けないf^^;;;


なぜ、訓練しないとできないのか?
というと、、、


長年のビジネスの常識
から抜け出せないからではないか?
と思ったのです。


では、
ハガキの常識とはなにか?


ハガキは【お礼】


今、ハガキについての本を書くために
ハガキ本に書いてある本を読んでますが
すべてに共通しておるのは、


【お礼】


「先日は、当店にご来店いただき、
ありがとうございます」

「本日、●●代金をお振込みいただき、
ありがとうございます」

「この度は、商品を購入しただき、
ありがとうございます」


このように書くと、
【お礼】に少し違和感感じませんか?


じつは、
私が保険営業のとき書いていたハガキも
【お礼】ではないものを書いていたんです。


【お礼】ではなく、
なにを書いていたのか、というと、、、

うまく言えないのです(><)


実際に、
【ギャップ・ハガキ】を送ると、

「私だけに書いてくれた感があります」

「よく覚えていてくれるなぁと感心する」

「そんなこと、書いてくれて、ちょっと恥ずかしい」

という反応があります。


そして、
この1年、私もハガキを書いたり、
ハガキの内容を一緒に研究していくことで、

私のフォーマット通りに書いて
反応があるハガキとないハガキのちがいが
わかりました。


さらに、
「紹介」が出るハガキがどんなものなのか
もわかってきました。


ただし、
「紹介」は、本人が気が付かないくらい
自然に出るのが、ミソなんです(笑)


紹介してくれる方も「紹介」という言葉
使わないので、
紹介されたことが、気が付かない。


そんなハガキについて
今回体系化しました。


それが、こちらのセミナーです^^)/

====================

「『紹介ください』と言わずに
 紹介が出たらいいなぁ」
と思っている営業マンへ

あしげく通わなくても、
お役立ち情報をもっていかなくても、
お願いをしなくても、

ある3文字を入れただけで
紹介が来るとしたら?


ハガキ80通で
紹介12人、8人契約になった!

紹介専用ギャップ!ハガキ大公開セミナー

そのハガキの実物と
ノウハウを知りたい人は
こちらへ⇒ https://form.os7.biz/f/a90d37c8/