こんにちは^^)

大谷翔平(28)の父親と同じ年(60)
だと知り、びっくりした

秋田俊弥(あきたとしや)です(><)


ひとつ間違ったら、
大谷翔平は、わたしの息子だった、、、

なんてないですね(笑)



質問です^^)


大谷翔平のお父さんが
小学3年生からやらせていたこと
ご存じですか?



答えは、


【ノート】を書く


です。


正確には、
【野球ノート】を書かせていたのです。


大会や合宿などの節目で、大谷翔平が
「良かったこと」、「悪かったこと」、「目標」を記し、
父親がそこにアドバイスを書き添えていく。


なんのためかというと、

「書くことによって頭に入る。褒めるのも、
本人を目の前にして褒めたくない。
文章的に褒めるのが、良いんじゃないかと思った」

とお父さんは答えています。



先日、
クライアントのリフォーム会社を経営するKさん
から報告がありました。


Kさんが新築を建てたり、リフォームした
40年以上のお付き合いある理髪店の店主
から電話があったそうです。


「ハガキありがとう!
こんなハガキもらったことないよ」

「ぼくが息抜きに行く憩いの場のカフェがある
けど、今度一緒に行かない。
そこに、ぼくの仲間がいるんだよ」


Kさんは、理髪店の店主とは親しくしていても
今まで、このようなことを言われたことがない
そうです。


「そこに、ぼくの仲間がいるんだよ」というのは
紹介してくれるって、ことですよね^^)


じつは、このハガキ、
Kさんが初めて書いたものです。


初めて書いたのに、
なぜこのような反応があったと思いますか?




答えは、、、


【ノート】に書いたこと


なんです^^)/


Kさんは、今まで仕事の話以外、
まったくノートに書くことをしたことがない。


やっとこさ3行書いたノートの
言葉からハガキを書いたのです。


それくらい【ノート】に書く、
超強力なんです(^^)/////



ただ、、、
最近、やっとわかってきたことがあるんです。


それはなにかというと、
【ノート】に書いても、

なにを書くのか?

どういうステップで書くのか?

ここをまちがうと、反応のないハガキに
なってしまうんです(><)


そこで、
お客さんが話した言葉を

【ノート】にしっかり書き、かつ、
正しい手順でハガキに書いている

リフォーム営業のYさんが
やってきたことを詳細に再現しました。


とくに、
Yさんがすごいのは、

見積して1ケ月以上反応のないお客さんに
ハガキを出したら、100%即電話がかかって
100%契約になったのです。

その体験を、わかりやすくお伝えすることで、
「見積したけど、連絡がない…」

と困っている営業の方によろこんでもらえると思い
セミナーを企画しました。


従来、
営業は、トークやツールに頼ってきました。


なぜ、
わたしが、何度もハガキ!ハガキ!
というかというと、

面談で問いかけするための【事前準備】
面談での問いかけの答えを書く【ノート】
ノートから【7つのステップ】でハガキを書く
ハガキを書いた後の【行動】

この営業プロセスの踏むだけで
ストレスなしに売れるようになるから
なんです。


このプロセスを踏むだけで、
相手がよろこんで紹介してくれるから
なんです。


このプロセスを踏むだけで、
1ケ月の保留客から電話があるから
なんです。


ハガキを書くことを通して、
このプロセスをマスターして、

YさんやKさんの楽しく仕事をしてほしい
想いで、このセミナーを企画しました^^)/

 ↓  ↓  ↓  ↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「追って連絡します」と言わたきり
1ヵ月経っても連絡がない
お客さんの対応に困っている営業マンへ

5分ひと手間かけるだけで
「相談お願いします!」とお客さんから
次々と電話が来る方法があるとしたら?

月400万円だったのが
保留客の100%が契約になり
800万円を売り上げた!

「保留客カムバック!」大作戦・公開セミナー

⇒ https://form.os7.biz/f/e69642ed/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今回初めてノートを書いてハガキを書いた
リフォーム会社のKさんが言っていました。

「最近、秋田さんから教わったハガキを
書いていこう!と決めたら、不思議なことに
問合せがつぎつぎと来るようになったんです」


わたしは、なぜなのか、わかりますが、
今回のセミナーに参加していただくと、

「そういうことだったのか!!!」

と気づいていただけたら、うれしいです^^)



◆今日のポイント


お客さんと会う前に【事前準備】をして
お客さんが話したことを【ノート】に書こう!

そして、ハガキをじゃんじゃん書こう!!

(そこに、お客さんの笑顔がありますよ^^)