いつもありがとうございます。

昨日、yotubeに動画をアップしたら
弟子が、
「あの10万人登録の樺ちゃんねるみたい!
秋田さんのしゃべり方も樺沢さんに似てる」
とほめてくれて、めちゃくちゃうれしい
秋田俊弥です。

ただいま登録3人、
将来の"樺ちゃんねん"
わたしのyotube動画は、こちらです。

さて、

今日このテーマにしたのは、
長野県でリフォーム業を営むYさんから、
このようなご相談をいただいたからです。

==============================

どうしたら、読む人に共感される
ホームページを作れますか?

==============================

自分の考え方、想いに
共感してくれる人が
来てさえくれれば、
よろこんでもらえるのに…

このように考える社長さんも
多いのではないでしょうか?

でも、
なかなか、自分の考え方、想いを
うまく伝えられない。

ある"想い"はあることは確かだけど、
うまく言葉にできない、
もどかしさ。

痛いほどよくわかります。

長野県のリフォーム屋さんのYさんも
このような悩みでした。

==============================

「一番大切なのは、どういう想いで、
リフォームしているのか?という気持ちが
お客さんに伝わることだと思うんですよね。

でも、自分の想いがホームページに反映できてなくて…

どうしたら自分の想いを伝えられるかなぁ、
と思ってます。」

==============================

自分の"想い"を言葉にしても
なんかしっくりこない。

ホームページを作る人に
言葉にしてもらっても
なんかしっくりこない。

では、
このようなことになるのは、
なにが、問題かというと、、、

ひと言でいうと!

【自分視点から言葉を作っている】

ということなんです。

では、
【自分視点】
って、具体的になにかいうと、

たとえば、

「わたしは、◯◯だった。」

「わたしは、◯◯と思った。」

という風に、
主語が、すべて「わたし」になってしまう
のです。

だって、
自分の物語だし、自分の"想い"だから…
という風に思うかもしれませんね。

ただ、
初めて読む人が
読むだけで「この人ならまちがいない」
と契約になるホームページになるには、
「自分視点」で言葉を作っていると
弱いのです。

では、どうしたらいいのか?
というと、

じつは、
「わたし」だけの視点から脱却し
読み手が「共感」する視点
があるのです。

それは、なにかというと、

==============================

人間関係模様を見せる

==============================

ことなんです。

具体的には、

「わたし」を語るときに、
かならず、ほかの人を登場させる。

登場人物との関係の中から
自分を語る。

自分との関係の中から
登場人物も語る。

たとえば、こんな感じです。

「小さいころを振り返ると、母は、わたしに自由気ままに
やらせてくれて、やりたいことを否定されたことがありません。

「いいんじゃない」

その母の言葉で、わたしは伸びやかに育つことができたのです。」

「カミさんには、一緒に営業に同行してもらい、時々
「営業って疲れるね」とこぼしていたことを思い出しました。

カミさんは、仕事、家庭、子供と休む間もなく動いているので、
感謝の気持ちを込めて、夜に足や肩をもんだりするようにしました。

終わった後、カミさんから、「ありがとう」とひとこと言われると、
なにかあたたかいものがこみ上げてきました。」

いかがでしょうか?

【今日のテーマ】

新規客が「この人ならまちがいない」笑顔になる!
ホームページの「共感力」の秘密

その答えは、

==============================

人間関係模様を見せる

==============================

です。

ちなみに、

奥さんから

「あなたは私のことを分かっていると言って
いるけれど、なにも分かっていない。
子供の面倒も全然見ていないし、
私はもうやっていけない!」

と怒鳴られて、「やっぱり、家族だ、家族の
笑顔が必要だ」ということに気がついた
Yさんのプロフィールは、こちらです。
↓↓↓
https://www.yamagishi-k.jp/profile.html

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。